紋章文様シルバー小物類
-
木製ハンドル『JJ』シーリングスタンプ
手紙を封するために溶かした蝋に印を押し刻むシーリングスタンプ。少しスモークがかった黒色の木製ハンドルのスタンプです。優美なカリグラフィのイニシャルは「JJ」。太目ですっきりとした文字なので鮮明にスタン…
-
木製ハンドル『CJ』シーリングスタンプ
手紙を封するために溶かした蝋に印を押し刻むシーリングスタンプ。こちらは軽い木製ハンドルのシーリングスタンプです。アールヌーヴォーの優雅なカリグラフィで彫られたイニシャルは「CJ」。長い間使い込まれた木…
-
銀製 『BJ』植物文様のシーリングスタンプ
アカンサスの葉や月桂樹などの優美な植物デザインが施された、シルバーのシーリングスタンプです。持ち手部分にイニシャルを刻むスペースがあるのでご自身のデザインを入れてみても良いでしょう。スタンプのイニシャ…
-
銀製 アールデコ『AR』シーリングスタンプ
1900年初頭にかけて欧州で流行した、直線的で機能的なデザインのアール・デコ美術。こちらはシンプルですっきりとしたフォルムにアールデコらしいはっきりとしたデザインの「AR」のスタンプです。下部にフラン…
-
『CC』アールヌーヴォー小さなシーリングスタンプ
デフォルメされたロカイユ文様のデザインが美しい、シーリングスタンプです。スタンプのイニシャルは「CC」。透かしタイプになっているのがポイントで、使い込まれたことにより褪せたシルバープレートの枯れ具合が…
-
銀製 ローズカットガラスの百合の紋章ブローチ
古くから受け継がれた意匠、王家を示す百合の紋章フルールドリスのシルバーブローチです。銀の紋章に手彫り細工が施され、こちらも長い歴史を持つアンティークカットのローズカットタイプのガラスストーンで飾られ、…
-
ロレーヌ十字と王冠鷲紋章のシーリングスタンプ
フランスを象徴するロレーヌ十字と、ロレーヌ家の紋章に見られる意匠の王冠鷲の封蝋用シーリングスタンプです。広げた翼の質感や湾曲具合、羽のその一筋まで繊細に彫られ見事に造形されおり素晴らしい品です。 イ…
-
ロカイユ文様の小さなシーリングスタンプ
手にすっぽりと治まる小さなシーリングスタンプです。透かし細工が施された、ロココ様式の優雅な曲線のロカイユデザインで、左右対称のシンメトリーとなっています。小さいので現代でも気軽に使用できるサイズです。…
-
天使と百合の紋章の懐中時計シャトレーン
18世紀から19世紀にかけて流行した、腰から様々な身の回りの物をぶら下げてファッションを楽しんだシャトレーン。こちらは懐中時計用ケースで、ロイヤルブルーのエナメルの盾に百合の紋章が凛と印象的に、周りを…
-
銀製 百合の紋章彫金細工のコンパクト
優雅な曲線美で描いた百合の紋章が印象的な、エングレービング加工のコンパクトケースです。びっしりと、余すところなく細部に至るまで彫り込まれた素晴らしい品です。内側にも手彫りで模様が施され、輝く金鍍金がま…
-
スミレのマッチケース
スミレのマッチケースです。古くから愛されて来た可愛らしくも儚さを感じるこの花に魅了されてる方も多いのではないでしょうか。立体的に、アールヌーボーの名残も感じられるスミレが描かれています。片面には当時の…
-
グリフィンのレターナイフ兼ブックマーカー
グリフィンのレターナイフ兼ブックマーカーです。トップには羽を広げた立体感のある幻獣グリフィン、柄にもまた美しい曲線美で幻獣が彫られ、小ぶりな品ですが魅力が凝縮されたレターナイフとなっています。下部には…
-
ニエロ細工のコンパクトケース
銀のベースに模様を彫り込み、そこに銅や銀などを混ぜた黒色の合金を流し磨き上げるという技法のニエロ細工。黒金とも呼ばれます。 おそらくは嗅ぎ煙草入れだったのではないでしょうか。内側は金を被せたヴェルメ…
-
フルールドリスとサラマンダー紋章のジュエリーボックス(鍵付)
ヴァロワ朝第9代のフランス王、フランソワ一世の紋章である王冠と火を吹くサラダンダーのジュエリーボックスです。蓋と横側面にサラマンダー紋章モチーフが取り付けられており、また周囲をフルールドリスで飾られて…
-
クローバーとドーヴィル紋章のジュエリーボックス
フランスはノルマンディー地方の「Deauville」ドーヴィルの紋章が付いたジュエリーボックスです。下部にもカリグラフィーで「Deauville」の文字が彫られています。要所に四葉クローバーとアカンサ…
-
王冠鷲とロカイユ装飾のパウダーケース
優美なロカイユ装飾とバラの花々が描かれたパウダーケースです。この時代の女性の化粧用のパウダーケースは携帯用の小さい物が多く見られますが、このデザインの物でこの大きさのケースは滅多にありません。この大き…
-
フルールドリスとND紋章のシガレットケース
NDとフルールドリスのシガレットケースです。アンティークらしい鈍い銀色が美しく、またそれぞれの紋章のデザイン性も秀逸に大変整ったシガレットケースとなっています。何より内側の金塗りが大変美しいまま保たれ…
-
アールデコ様式のシガレットケースC
アカンサスや月桂樹の葉をモチーフにしたアールデコ様式のシガレットケースです。アールデコらしい直線的なデザインに、端をアカンサスで飾り立てた小さめなケースで、サイズ的にも名刺れにちょうど良いかと思います…
-
フルールドリスのシルバーロングチェーンネックレス
以前クローバー型のロングチェーンを取り扱いましたが、こちらは百合の紋章、フルールドリスのロングチェーンです。アンティークシルバーの鈍い銀色と、しっとりとした心地よい感触を味わえます。このようにモチーフ…
-
銀製 ロカイユとイルカのバングル
イルカは古代ギリシャ神話から近代まで知の象徴として崇められ、様々な意匠のイルカデザインの物が作られました。こちらはピンクゴールドで立体感を持たせたロカイユモチーフに、エングレービングで細工が施さたイル…
-
ロレーヌ十字とアザミのシルバーリング
フランス、ロレーヌ十字とアザミの花のモチーフがのシルバーリングです。ケルトの組紐模様のような3本編み込まれたリングで、幅が広いためしっかりとした着け心地です。下部に菱形のメーカーズマークとフランスシル…
-
「VICHY」ロカイユ装飾のシルバーリング
フランスは中央に位置する「VICHY」ヴィシーのシルバーリングです。 金鍍金された盾のモチーフには「VICHY」の文字が刻まれており、アーム部分は大変美しい造形と質感のロカイユ装飾。リング内側にも盾…
-
フルールドリスとジャンヌダルク紋章のバングル
ジャンヌ・ダルクの紋章とフルールドリスのバングルです。 まるでジャンヌ・ダルクの清廉さを感じさせるような鮮やかな青のエナメルに描かれた百合と剣と王冠、ジャンヌ・ダルクの紋章です。ゴシックの雰囲気も感…
-
ロカイユ装飾のゴールドコンパクトケース
銀色のコンパクトケースは数多くあるのですが、ゴールドのコンパクトケースは珍しく当店でもようやく2つ目です。ロカイユのモチーフにゴールドの鍍金が施され、薄い金鍍金ではなく厚みのある金鍍金でとても美しく金…
-
ガントレットのハンドブローチ
珍しい、戦闘時に手部分を守るための防具、ガントレットのブローチです。大変味のある風合いで作りも細かく、手首を少し曲げた事による甲部分の微妙な重なりなどルーペでまじまじと観察したくなります。 ピン部分…
-
獅子の紋章のチェーンストッパー
チェーンストッパーは主に花や植物などのモチーフの物が多いのですが、こちらは獅子の紋章のチェーンストッパーです。とても小さいですが大変繊細で、獅子表情や毛並みなど丁寧に作られています。刻印はありませんが…
-
ルイ12世 ヤマアラシ紋章のレターナイフ兼しおり
ヴァロワ朝第8代のフランス王(在位:1498年 - 1515年)ルイ12世の、王冠を被ったヤマアラシの紋章レターナイフ兼しおりです。大き目のモチーフとナイフ部分だけというシンプルさが素敵です。 レタ…
-
銀製 ブザンソン紋章のブローチ
フランスは東部に位置する都市、Besançon(ブサンソン)の紋章のコラコン・ド・セルのシルバーブローチです。柱を両足に掲げた鷲の紋章で、この紋章のモチーフにしたアンティークはなかな見かけません。鷲の…
-
エルミン紋章の透かし細工ペンダント
繊細な透かしと、ところどころ花の装飾が見え隠れするかわいらしさも伺えるフレームに、フランスブルターニュ女公、アンヌ・ド・ブルターニュのエルミン紋章がちょこんと鎮座しています。くるくると唐草のような透か…
-
フルールドリスの透かし細工ペンダント
見事な透かし細工に細かなミル打ち装飾が美しい銀色のペンダント。中央には百合の紋章フルールドリスが付けられています。バチカン含め重厚感がありつつも透かしにより軽やかさがある仕上がりになっています。 長…
-
グリフォンのシルバーブローチ
銀製のグリフィンブローチです。立体感、質感、デザイン共に見事で、リングの中に湾曲し絡まりつつ納まった具合もまた秀逸です。 それぞれ右向き、左向きがありますのでご希望のブローチを選択ください。Cフック…
-
FIX グリフォンのゴールドブローチ
FIX社製のグリフォンブローチです。FIXらしい見事な造形と繊細な質感、独自の高品質な金張り。小さなブローチですが魅力が詰まっています。ちらりと輝くグリフォンの目はガラス製と思われます。 *FI…
-
グリフォンのゴールドクリップ
大き目なグリフォンのゴールドクリップです。このタイプのフックを当時の物でよく見かけます。当時独自の仕組みだったようです。使い方は、クリップ・フックを外してスカーフなどを通し、戻すというスタイルかと思い…
-
聖ジャンヌダルクのステーショナリーセット
聖ジャンヌ・ダルクのペン軸、スタンプ、レターナイフが揃ったステーショナリーセットです。百合の紋章の旗を掲げるジャンヌ・ダルクがそれぞれに描かれており、経年によるシルバーのくすみ具合もまたアンティークら…
-
グリフォンのシーリングスタンプA
グリフォンのシーリングスタンプです。イニシャルは「JD」。尾をアカンサスの意匠で飾り立てたスタイルで、羽や鱗部分の表現もアンティークならではに、大変丁寧に作られています。グリフォンは様々なデザインがあ…
-
グリフォンのシーリングスタンプB
幻獣グリフォンのシーリングスタンプです。首に身体に尾に、Sのようにすべてを湾曲させたデザイン性のある造形です。 グリフォンはねじ式になっており、それぞれ部品を外せるつくりになっています。 サイ…
-
フルールドリスとND紋章のシーリングスタンプ
亀甲柄のハンドルにとても小さな多数の百合の紋章、フルールドリスとND紋章が付けられたシーリングスタンプです。経年によりシルバープレートが擦れ、アンティークらしい渋い色合いとなっています。 スタンプ部…
-
三頭の獅子紋章の香水瓶
三頭の獅子の紋章がエナメル細工に描かれた小さな香水瓶です。イングランド国章かとも思いましたが青盾なので異なるかもしれません。両サイドに輪があるのでシャトレーンとして下げて使用されていたのと思われます。…
-
月桂樹の葉 アールデコ様式のバックル
アールデコらしい直線的でありつつも優雅さを感じるデザインのバックルです。四辺にゴールドに仕上げられた月桂樹の葉、それらを囲む羊の角のような植物模様。経年でのシルバーの硫化による立体感もまた美しさに加味…
-
銀製 ロカイユ装飾の花のケース
とても優美な銀製のケースです。当店で扱ってきた小さなケースの中で最上級に美しい品です。全面にわたり流れる水のような曲線のロカイユ装飾。そしてバラや芥子の花々もまた長い年月による深い渋みを得た銀により美…
-
ブザンソン紋章のシャトレーン フラコン・ド・セル
フランスは東部に位置する都市、Besançon(ブサンソン)の紋章のコラコン・ド・セルのシャトレーンです。柱を両足に掲げた鷲の紋章で、この紋章のモチーフにしたアンティークはなかな見かけません。瓶の中に…
-
獅子とフルールドリスのバングル
フルールドリスと獅子の紋章のバングルです。このような紋章の腕輪でバングルタイプは大変珍しいです。透かし加工されたアカンサスモチーフのベースにそれぞれ王権の象徴であるフルールドリスと獅子の紋章が付けらえ…
-
三葉クローバーのステーショナリーセット
三葉クローバーのデザインが施された、ペン軸、ブックマーカー兼レターナイフ、スタンプのステーショナリーセットです。繊細なデザインのクローバーは透かし細工で加工されており、クローバー好きの方におすすめです…
-
聖ジャンヌダルクのジュエリーボックス
1900年代初頭、ジャンヌダルクのジュエリーボックスです。ジャンヌダルクのアンティークはメダイやアクセサリー、文具等の小物は比較的ありますが、なぜかボックスサイズの物はなかなかありません。こちらはベー…
-
ホワイトゴールド ロニエット
貴婦人のおしゃれ小物アイテムである携帯用の眼鏡兼拡大鏡ロニエットです。持ち手上部の花のつまみを下げる事で広がり眼鏡になります。閉じる場合は同じようにたたみロックをかけます。 1900年を過ぎロニエッ…
-
アールデコ シルバーロニエット
高貴な婦人のおしゃれアイテムであった携帯用の折りたたみ眼鏡兼拡大鏡です。持ち手下部のつまみを引くことでカシャッと広がり眼鏡になります。貴婦人のアイテムであったロニエットも工業化が進んだ1900年を過ぎ…
-
フルールドリスのミニケース
百合の紋章、フルールドリスのミニケースです。中央にはとても小さな数多くのフルールドリス、またそれらをフルールドリスが配置良くくるりと囲むという、とても小さなケースですが素晴らしいデザイン性です。本体横…
-
銀製アールヌーボー ポピーのマッチケース
優美なアールヌーボーのマッチケースです。アールヌーボーの芸術で多用されたポピー(ケシ科の植物)を両面に曲線美しく、枠との一体性も優れたデザインのマッチケースです。片面には「TC」のイニシャルモノグラム…
-
「COMPIEGNE コンピエーニュ」紋章のマッチケース
コンピエーニュは、フランスは北部に位置する古くから王家とも縁のある地です。 ロカイユ模様のマッチケースには四葉のクローバーに王冠のついた、紋章学ではその態勢を示すランパントする獅子、コンピエーニュの…
-
エルミン紋章の透かしペンダント
フランスはブルターニュ女公、アンヌ・ド・ブルターニュのエルミン紋章のペンダントです。 中央に鎮座する小さなエルミン紋章、それをより印象付ける透かし細工が施された葉をデザインしたモチーフ。全体にわたり…
-
エルミン紋章のレターナイフ
フランスはブルダーニュ公女であるアンヌ・ド・ブルターニュの紋章である王冠とオコジョ、ブルターニュを示すルミーヌプラン紋章のレターナイフです。この二つのみのシンプルなデザインのレターナイフですが、それも…
-
カーネリアン(紅玉髄)のシーリングスタンプ
古くからアクセサリーや小物類に利用されてきた、カーネリアンのシーリングスタンプです。こちらは赤色の紅玉髄。手の内にすっぽり収まるような小さなスタンプですが、石ゆえにしっかりとした手ごたえと冷たさを感じ…
-
「CHINON シノン」のケース
フランス中部に位置する3つの城とフルールドリスの紋章、「CHINON」シノン紋章のケースです。シノンはヴァイキングから百年戦争、フランスの歴史に深くかかわって来た地でもあります。 ケースには四面に花…
-
ND紋章エナメルのソルトスプーン
聖母を指す「我らの貴婦人」という意味の「ND(Notre-Dame)」のソルトスプーンです。 柄尻にNDの紋章が付けられた、金色に鍍金されたスプーンは装飾も細かく、つぼ部分には紫のエナメルが施されて…
-
フルールドリスとサラマンダー紋章のジュエリーボックス
ヴァロワ朝第9代のフランス王、フランソワ一世の紋章である王冠と火を吹くサラダンダーのジュエリーボックスです。蓋と横側面にサラマンダー紋章モチーフが取り付けられており、また周囲をフルールドリスで飾られて…
-
アカンサス模様のシガレットケース
優美な曲線を描いたアカンサス模様が美しい、シガレットケースです。側面もしっかりと飾りが施されており、中心には持ち主の「AA」アールデコイニシャル。 耐久性にも優れたアルパカ(洋銀)製で、表面に擦れは…
-
リボンとバラのガーランドシガレットケース
当時のフランスらしいデザインの、花とリボンのガーランド飾りシガレットケースです。 外側はだいぶ黒ずみがありますが、内側の金塗りはおよそ百年経過した現在でも金の美しさが鮮やかに保たれています。オリジナ…
-
クロード・ド・フランス白鳥紋章のレターナイフ
繊細なミル打ちと透かしでデザインされた百合の紋章フルールドリスの持ち手に、ナイフ部分は優しい乳白色で虹色に輝くマザーオブパール。中心にはフランス王フランソワ1世の王妃で、ブルターニュ公国女公であるクロ…
-
アカンサスと花とクローバーのレターナイフ
曲線を描いたアカンサス模様の柄に大ぶりなデイジー、それと四葉のクローバーのレターナイフです。彫られている文字は「Mauriar」または「Mauriae」名前のようです。ナイフ部分に軽く歪みがありますが…
-
ポセイドンのシルバーケース
ギリシャ神話のポセイドンとイルカのケースです。周囲には葡萄でしょうか?周囲には立体的に植物で美しく飾り立てられおり、側面にも同じ模様が描かれています。 内側には金塗りが施され、およそ百年経過した現在…